阿武隈山地の山々を一望
山形新幹線は福島駅を出発して山形と福島の県境の山間に入るすぐ前に右に大きく曲がりますが、その際に右車窓に阿武隈山地の山々を一望出来ます。地味な山ばかりですが、大変味のある眺めが得られます。まずは向かって左側からの眺めですが、福島県民に親しまれている霊山や信夫山等が望めます。 |
花塚山は標高が918mと高い山ではありませんが、展望に恵まれており計算では富士山を眺めることが出来る最北遠、最北限とされていますが(富士山からの距離308km)、未だ富士山の撮影に成功しておらず地元の方を中心に挑戦が続いています。女神山はガイドブックによれば地元の川俣地区に養蚕と絹織物を伝えたという小手姫が祀れているとのことです。 |
続いて車窓の真ん中の眺めですが、天王山(日山)は富士山の展望証拠写真がある最北遠の山です(299km)。また麓山はやはり富士山の展望写真があり富士山までの距離は298kmと天王山には1km及びませんが、緯度が少し北になるため富士山の見える最北限の山と言えそうです。口太山(くちぶとやま)の山名の由来は「朽ち人山」で昔は姨捨山だったそうです。 |
車窓の右の眺めです。大滝根山は阿武隈山地の最高峰で移ヶ岳は端正な山容を見せる山です。鎌倉岳は比較的穏やかな姿の山が多い阿武隈山地の中で郡山辺りから眺めると急峻な岩峰の特異な姿をしています。矢大臣山は山頂に展望台もある展望の良い山です。 |