西御荷鉾山頂からの眺め


 
 西御荷鉾山は西上州を代表する山の一つです。御荷鉾林道が山頂すぐ近くまで通るようになったため登山の対象としての魅力は少し薄れたとは言え、山頂からの眺めは見事であり展望の名山の一つであることは確かです。

 まずはカシミール3Dで作成した山頂からの360度の展望をお楽しみ下さい。西の八ヶ岳付近と東の筑波山付近が樹木のため眺めることが出来ませんが、その他はよく眺めることが出来ます。西北の方向には北アルプスの峰々がずらっとその姿を並べています。稲含山の左には穂高連峰から槍ヶ岳があり、稲含山の右、荒船山の上には鷲羽岳から不動岳と続きます。浅間山の左には立山連峰から唐松岳までがよく見えています。

 北西から北東にかけては上信越国境付近および日光の山々が遮るものなしに一望出来ます。まずは浅間山・四阿山から草津白根山へかけての眺めから始まり、岩菅山・白砂山系谷川連峰そして越後三山の一つ中ノ岳から上州武尊山・燧ヶ岳・日光連山と続きます。

 目を南の方角へ転ずると秩父の山並みが続きます。まずは武甲山・酉谷山から始まり、雲取山・大洞山白石山・唐松尾山甲武信岳・金峰山小川山辺りへの続きます。唐松尾山の左肩には富士山が極く極く僅かに山頂をのぞかせています。

 尚、このサイトの中の展望のシュミレーション画像はDAN杉本さん作のカシミール3Dと国土地理院製作の50mメッシュ数値地図により作製しました。