みなかみ町の谷川富士浅間神社
谷川岳のすぐ麓にある谷川温泉の奥に鎮座している浅間神社である。谷川岳オキの耳はかって谷川富士と呼ばれ、このオキの耳の山頂付近に谷川富士浅間神社の奥宮がある。谷川岳に登ったことのある方なら御存知かと思うが谷川岳山頂とされているトマの耳の奥のオキの耳の近くに岩にはめ込まれた祠があるが、それが奥宮である。この奥宮には古くは古鏡8面が祀られており、その内2面がみなかみ町歴史資料館に保存されている。鏡は約30cmの大きさで懸仏になっており「冨士浅間大菩薩」「永禄八年乙丑六月一日」の文字が刻まれている。 永禄八年というと西暦1565年で、大変古い時代からこの辺りに富士浅間信仰が根付いていたことが分かる。尚、天候に恵まれれば谷川岳山頂からは遠くに富士山を望むことが出来る。 |