伊勢崎市安堀町の富士浅間神社

 伊勢崎市内でも最大級のお富士山古墳と呼ばれる前方後円墳の後円部の墳丘上(高さ 9.5m )に神社がある。創立は天正5年(1586年)と資料にはあり、古くから浅間神社があったのでお富士山古墳を呼ばれるようになったのであろうか。山包講の講紋が刻まれた手水石(明治十九年)や大きな扶桑教の石碑がある。

内 容 年 代 講名等
社殿(富士浅間神社:お冨士山古墳上) 天正5年  
石碑:「下山氏山?碑」   扶桑教
手水石:「富士マーク 山包講紋 明治19年 山包講

群馬県の浅間神社一覧へ