高崎市福島町の浅間神社

 旧群馬町の住宅街の一角に境内があり、石造りの鳥居には富士山と刻まれた額と安永三甲午十一月十五日の刻みがある。拝殿の裏には高さ1m程の盛土の上に本殿らしき建物が建っており拝殿とは渡り廊下でつながっている。『群馬県群馬郡誌 上巻』にはこの神社の由緒として「堤ヶ岡大字福島にあり、創立年代詳ならず、祭神は木花佐久夜比賣命、建御名方命なり。社傳に、鎮守府将軍源義家朝臣鎌倉権五郎景政をして奉幣ことありて奥羽鎮定を祈り、奏功の後神田を寄せられて神威を添へたり。爾来衆人の崇敬厚く参拝倍々盛りなりしといふ、爾後管轄の変遷により社殿一変して現今の形を存す」とある。

群馬県の浅間神社一覧へ