高崎市下大類町の富士塚

 以前、高崎市下大類町の小字に富士塚という名前があったことを目にしてずっと気になっていたが、やはり富士塚が残っていた。田圃のど真ん中に高さ約 2m の盛土があり、その上に高さ 80cm 程の石祠が祀られている。石祠の銘文、年代等は分からないが、高崎石造文化史研究会『高崎市東部の石造物近世篇』(平成7年)によるとこの石祠は地元の人が「浅間様」と呼んでいる浅間祠とのことである。富士講との関連は分からないが盛土の上に浅間祠という様式から富士塚とした。尚、『続・徐徐漂(ぶらり)たかさき』(内山信次著)によれば、この塚は天明三年七月の浅間山大噴火の降灰を集めた塚で下大類の人々は、田畑を覆った降灰を集めた塚に浅間の神を祭って神の怒りを鎮めた、とある。

群馬県の富士塚一覧へ