邑楽町藤川の四祀開神社境内富士塚
邑楽町藤川の四祀開神社の境内に小規模ながらも立派な富士塚がある。高さ
1m の土盛りの塚の上にさらに 70cm の石積があり、その上に高さ 80cm の石祠がある。文久元年の文字があり側面には「荒井仰行」「稲毛稲行」「光山林行」の名前があるが、この3名の先達は群馬県東部から栃木県南西部にかけて活躍した卍講の先達である。他に「小御嶽磐長姫命」と「参明藤開山、角行霊神、食行霊行」「富士神社五十度登大願成就」「登嶽三十三度」の石碑がある。 |
内 容 | 年 代 | 講名等 |
高さ1mの土盛りの富士塚 | ||
石祠:「冨士???」 | 文久1年 | |
石碑:「浅間神社」 | ||
石碑:「小御嶽磐長姫命」 | ||
石碑:「参明藤開山 角行霊神 食行霊神」 | ||
石碑:「富士マーク 富士神社五十度登大願成就」 | 明治8年 | |
石碑:「富士マーク 講紋 登嶽三十三度」 | 扶桑教 |